
大阪市の男性不妊治療専門クリニック。EDをはじめとした性機能障害や、乏精子症などの男性不妊症の治療を行なっています。
〒553-0003大阪市福島区福島5-6-16 ラグザ大阪(ホテル阪神)サウスオフィス 4F
初診では精液検査・血液(ホルモン)検査・超音波検査・診察にて、原因の診断にあたります。他院では結果を後日に説明する場合が多いですが、ほとんどの項目(血液検査に関しては結果後日)約30分~約1時間で結果がわかる様に、院内設備を整えております。その間患者様はお席を外されている方がほとんどですので、院内でお待ち頂く必要はございません。
その間食事など外出される方がほとんどです。
初診診察時間は約30分です。ホルモン項目を調べる場合がありますので、採血がある場合は検査結果がわかるのに約2週間かかります
午前中に採血する必要があるホルモン項目を調べますので、午前中の予約をお願いしております。検査結果がわかるのに約2週間かかります。問診票と検査結果を総合的に診断し、今後の対応を説明させて頂いております。
検査時に前回射精から48時間以上~7日以内になる様に調整をお願いしております。
初診時に男性不妊外来で1時間半~2時間(検査結果が出るまでの待ち時間含む)、男性性機能・更年期外来で約30分~1時間です。ただ当院はじっくり説明をして患者様と相談する診察対応なので、前後する場合がありますので、その点はお許し下さい。
全く大丈夫です。約半数の方がご夫婦で来院されています。
完全予約制で、出来るだけ他の患者様と待合が同じにならない様に配慮しております。尚診察室にも基本的には院長以外のスタッフは同席致しませんので、治療に関して相談しやすい環境を整えております。当院で特に配慮している部分ですので、ご職業的(メディア関係、医師など)に特別な配慮が必要な場合はお電話にてご相談下さい。
通常では男性スタッフでの対応です。ただし、特別な事情がある場合や、手術時は女性スタッフが対応する場合があります。
特に禁酒の必要はございませんが、体調の事もありますので、飲み過ぎにはお気を付け下さい。
手術給付対象になる場合が多いですが、保険会社やその方の契約内容によって違いがありますので、事前に保険会社に確認する事をお勧めします。その場合は外来での「精索静脈瘤手術」とお問い合わせ下さい。
初めての場合は問診票ご記入、診察室にて内容の確認やお薬の説明があります(身体の診察は行いません)。会計まで約10~20分前後かかります。再診で前回と同じお薬希望で、事前にお電話で依頼を頂いた場合、約1分で処方させて頂いておりますのでお待たせしません。
当院では患者様が土曜・日曜に受診できる体制を整えております。しかし遠方からご来院の方が多いのでとても混み合います。出来るだけ早めの予約をお勧め致します。
今までの結果も拝見させて頂きたいので結果用紙があれば持参して下さい。用紙がない場合はメモか口頭で当日お伺いします。
各種クレジットカード使用可能です。デビットカードは使用できません。
申し訳ありませんがございません。近くのコインパーキングをご利用ください。